経済学部
    
    
  
| 氏 名 | テーマ | キーワード | アジア研究対象地域・国 | 
| 井内 尚樹教授 | 東南アジアのものづくり(生産構造) | 1.工程革新 2.生産革命  | 
       		1.中国 2.韓国  | 
    
| 李 秀澈教授 | 1.環境経済 2.環境政策  | 
      1.エネルギーと環境 2.廃棄物問題と資源循環 3.環境税・環境賦課金  | 
       		1.韓国 2.中国・台湾  | 
    
| 斎藤 智美准教授 | アジアに展開する日系企業の貿易における円の貿易媒介通貨としての地位 | 1.円の国際通貨化 2.アジア共同体  | 
      ASEAN | 
| 佐土井 有里教授 | 1.自動車産業の技術形成 2.東アジアの人材育成  | 
      1.技術移転 2.技能形成 3.直接投資  | 
       	1.マレーシア 2.中国  | 
    
| 杉本 大三教授 | 1.アジアの農業・農村と農業政策 2.WTO及び地域経済協力協定  | 
      1.農業 2.「緑の革命」 3.農産物貿易  | 
       		1.インド 2.タイ  | 
    
| 谷村 光浩教授 | 1.都市ガバナンスの行方 2.国際協力の新たな概念構築  | 
      1.都市化 2.流動性 3.ガバナンス  | 
       		1.中国 2.中国系ディアスポラ社会  | 
    
| 西山 賢一教授 | 日本とアジアのものづくり | 1.自動車部品 2.電気部品  | 
       		1.韓国 2.中国  | 
    
| 松尾 秀雄教授 | 1.現代の中国における経済発展 2.中国農村部の諸問題  | 
      1.郷鎮企業 2.株式会社制度と証券市場 3.中国における戸籍の制度  | 
      1.中国 2.東アジア  | 
    
| 山田 浩貴准教授 | 1.アジアの社会保障 2.アジアのジェンダー問題  | 
      1.社会保障 2.ジェンダー 3.ICT  | 
       	1.韓国 2.ベトナム  | 
    
